
|
露天風呂から観る紅葉が素晴らしかった! |
白州と言えば、まず頭に浮かぶのは、この公園からさほど遠くない所にある、サントリーの白州蒸留所ですかね〜〜笑。
あのサントリーの 南アルプスの天然水 も、そこで造られています。
多分、おそらく、あのテレビCMの舞台になっているのが、この公園内を流れ、日本名水100選にも選ばれている、尾白川だと思われます。
AAも前々からこの尾白川が好きで、この公園からちょっと上流の甲斐駒ケ岳の登山道にある千ヶ淵辺りには、何度か癒されに行ってました〜〜本当に良い所ですよ〜〜!
今回、何年ぶりかに尾白川に遊びにきた所、見つけたのがこの公園。
お風呂があると聞いて、こら行かねば!と入ってきました〜笑。
公園の入場料200円を払い、管理事務所で入浴料300円を払うと、森の中を五分程歩き、名水露天風呂に。


|
湯船は二つ。
冒頭の露天風呂と、この内風呂。
女湯の内風呂は、ヒノキ風呂のようです
差別だ〜〜笑。
|
お湯は温泉では無いのですが、南アルプスの天然水かけ流しの湯!これは贅沢です!笑。
洗い場が五つ程、湯船も4〜5人位が丁度良い感じの、こじんまりとした感じですが、AAが行った時は土曜の昼下がりなのに、一人占め!
穴場です!贅沢です〜〜!!笑。
露天風呂の景観も満点!紅葉も良かったですが、新緑の季節も良さそうですね〜〜
※宿泊施設のお風呂とかねていますので、の営業時間に注意して下さい。13時〜16時半までの営業です。
でもここだけの話、管理人さんが12時位から良いですよ〜〜なんて言ってたような、気がします〜〜笑。
|
 |
湯上りに園内の森のレストランで遅めの昼食。
山女の塩焼きに茸汁。
いや、本当にうまかった〜!
|
行く時は、空のペットボトルをお忘れなく!
園内で美味しい天然水が汲めます〜〜!
ホームページ
白州・尾白の森名水公園(べるが)名水露天風呂
|